SR三日月・オーガスでNPC回避盾用編成・エースLv70を攻略
SR三日月・オーガスで回避盾
先日ログインボーナスで貰えたSRオーガスですが、回避の性能をチェックしました。ログインでSRパイロットGET!
特性レベルMAX10で反応は44.6(36+8.6)となります。回避率が増加します。
ログインボーナスのパイロットとしてはかなり優秀かと思います。
SRシャア(赤い彗星)が反応48なので匹敵する数値となっております。
ユニット編成
前衛:SRバルバトス(旧)・パイロット「オーガス」
後衛:Rレイダーガンダム、SRエールストライクルージュ、デコイ機体
サポート:クーデリア・藍那・バーンスタイン
総コスト:25
コスト無課金でも可能な編成です。サポートはバルバトスの機動力をアップさせるスキルなら他サポートでも良いです。
TOPにオーガスを載せたバルバトスで回避を試します。
機動力:721(195+526)
ルージュは機動力支援Ⅰ+を取得しています。ルージュ以外でも、ここは演算の高いSR機体で支援します。なるべく攻撃力の高い機体が良いです。スキルは範囲攻撃だとなお良いと思います。
デコイ機体は残りコストに応じてCやUCなどを配置します。この編成でエースLv70と戦略大拠点Lv9を攻略します。
エースLv70:闘技場
かなり被弾しました。何回か試しましたが、結構被弾します。それでもなんとか貫通は出来ました。
戦略大拠点Lv9:闘技場
こちらも結構被弾します。無傷の時もあれば、ダメージ食らう時もあるので安定はしません。連続は厳しい感じです。
ワンランク下のエースLv60、戦略大拠点Lv8なら被弾無しで結構いける感じです。
NPC回避盾を持っていない場合はボーナスカードでこのような編成は可能です。
今回の編成はエールストライクルージュが少し弱い機体なので、もっと強めの機体にすれば安定感が増すと思います。
コストが2余っているのでコスト10の機体を配置したり、範囲攻撃持ちスキルの機体など編成はいろいろと検討可能です。手持ちの機体でいろいろ試すのも良いですね(^o^)
対人戦
対人実戦投入の1枚。勝てはしませんでしたが3356(精鋭2倍)の戦果獲得となりました。バルバトスのスキルが発動すると機動力が上がるので、結構回避していました。
Your Message