SRカードを使わないNPC回避盾編成
シーズン16に入りコストアップアイテムがDPもしくはバッジで交換可能になりました。
これで無課金でもコストアップが常に可能になりました。最大でコスト40です。サポートなしでも39になります。嬉しい限りです(*^^*)
NPC回避盾の編成もかなり楽になりました。今回はコスト39でNPC回避盾を編成します。
編成の縛りとしてSRカードを使いません。
編成の一例
回避TOP:HRゲルググ
支援機体:R-Zガンダム、Rレイダーガンダム、HRバウンド・ドック
HRジム(攻撃演算支援)、UCトリアーエズ
パイロット:Rシャア・アズナブル3人(覚醒済み)
サポート:UCマーチン・ダコスタ
コスト合計:39
コスト4のトリアーエズが出てきて、余っているとこの穴埋めに使えるようになりました。コスト3-4の支援用機体は穴埋めにちょうどよいですね。
■支援用機体の一例
[R]レイダーガンダム
[R]スカイグラスパー
[R]ロト(ブルー)
[R]ゲゼ(ヤザン・ゲーブル機(グリーン)
[R]ストライクルージュ(アクア)
[R]ジャスティスガンダム(パープル)
などなど
回避TOP:HRゲルググ
HRゲルググは機動力が高めの機体です。回避盾にちょうどよい機体です。スキルは機動力強化【地上】を移植しています。SUスキルなので戦闘開始時に機動力がアップします。
機動力:522
実際の戦闘
SUでZガンダムのスキルと自身のスキルで684ほど機動力がアップしています。
機動力合計:522+684=1206
これだけの機動力があれば被弾しません。
戦略大拠点Lv9で前衛2機は撃破されますがゲルググは無傷です。前衛2機はPスキルなので撃破されてもスキル効果は残ります。
コストが増えて編成の幅がかなり広がりました。いろいろと考えると楽しいですね。
今後はRカードのみでいけるユニットを考えたいですね。
▶パソコン・スマホ買取します
▶ワープロ買取します
▶HDDのクローン・増量
コメント